2011.03.02
縁は異なもの
先週、息子の前期試験で神戸に行きました
ひなたまの記事で明石海峡大橋の写メを載せとるんで
読んでくれた人は、すでに承知でしょうけどもw
3ヶ月ほど前…
センター試験の結果次第で、キャンセルもあり得るが
先生から「受験前日のホテルを予約しておくように」言われ
息子が、第一志望の大学名を言って来たとき
その大学が「兵庫県」にあると知って
すぐに頭に浮かんだのは、兵庫県在住の友人のこと
友人とは、1年半ほど前に初めて会ったんですが
再会する時があるとしたら、今度は私が会いに行く番だと思っていたので
このチャンスを逃す手はない!w
前期試験は平日にあるので、友人の仕事が終わったあとに
晩ご飯を一緒に食べれたらええかなーと思っていたのですが
仕事を休んで、試験当日ずっと、私につきあってくれることに…
それがどれだけ心丈夫だったか…
一度、ここに愚痴をチラっと書きましたが
息子は高校でいろいろあって(学校というより担任ですが)
それでなくとも、プレッシャーのかかる受験でナーバスになるのに
私自身も影響を受け、今振り返ると、私も不安定な精神状態じゃったな~。。。
何かしないではいられないけど、できることはしれている…
それで、いつもは信心深くないくせに天満宮巡りなぞをしたり…(* ̄m ̄)
神戸の天満宮もネットで調べ…w
三宮駅から歩いて行ける北野天満神社
web絵馬で合格祈願をさせてもらいましたが
できれば足を運んでお詣りできたらええな~とぼやいていたら
私が駅に着く前に、すでに下調べをしてくれていた~
天満宮巡りの〆は、北野天満神社とあいなりました




お参りした神社は三つとも、ご縁があって詣った神社
①今年最初に行ったのが、家の近くの素盞嗚(すさのお)神社
今年度、ウチが組内の班長してるご縁(節分祭の初穂料支払いに行く用があったw)
②尾道の御袖天満宮へ合格祈願に行ったのも
ブック展を観に行くご縁
③最後は、前期試験で神戸に行くことになったご縁で北野天満神社へ…
もっと縁を感じたのは…この前期試験の日が友人の娘さんの誕生日だったこと

めでたい良き日に再会できるとは、こりゃ息子の合格も間違いなし
と思ったりしてw
そもそもの出会いはチャット
その後、お互いのブログで交流
初めて会った時は、初対面でお互い緊張していて
話したいことはいっぱいあるのに、胸がいっぱいでwあまり話せなかった
いや…話したけど、本当に思ってることは話せなかった
でも二度目は、改札口で顔を見たとたんに安堵して
歩いてる最中も、ずっとしゃべりっぱなし!(笑)
それまでモヤモヤしていた、息子のことも話せてすっきり!!w
今回は、遠慮せずに心を開いて話すことができました(∇〃)。o〇○♪
貴重な時間を私のために使ってくれただけでなく
お土産もたんまりもらったのですが…
そのお土産の一つ一つに心がこもっていて、じーん(;∇;)うれしすぎる!
手作りのガトーショコラ(息子と半分こで完食w)

ブログを見て「それ何~?」と私がコメントした品
(覚えてくれとったんじゃな~
)

年女の私の干支のハンカチ

トリュフチョコ(このメーカー知らんかったけど、めちゃ美味かった)

息子に
験の良いマグ

大きく引き延ばした写真(最初は何が入っているんかとw)
そして、先日ブログで紹介したひなたまも♪♪
夫と息子に写真を見せながら、プレゼントを一つ一つ説明
夫の…「二度会えたら、もう心友!」という感想にコケたww
縁は異なもの味なもの
このご縁に感謝しつつ…息子が希望の大学へ行くご縁もありますように…と
祈らずにはいられない
おまけ…
私がプレゼントした品
名付けて「フラメンココサージュ」www

プリザーブドフラワー講師の友人シェリーさんに作ってもらいました
新郎が胸につけるようなwかっこいいのを作ってくれて、イメージにぴったし!
娘さんの誕生日プレゼントには、最近私のお気に入りの星占い本
どうせなら母親(友人)の分も…と
本屋で買い求めた時に帯のセリフが…
一度決めたら心情的にも立場的にも、決して「逃げない」
相当厳しい状況に立ち至っても、愛を持って引き受ける…と
おぉ!ぴったしじゃん!と思ったんじゃが…どうじゃったかな~w
ひなたまの記事で明石海峡大橋の写メを載せとるんで
読んでくれた人は、すでに承知でしょうけどもw
3ヶ月ほど前…
センター試験の結果次第で、キャンセルもあり得るが
先生から「受験前日のホテルを予約しておくように」言われ
息子が、第一志望の大学名を言って来たとき
その大学が「兵庫県」にあると知って
すぐに頭に浮かんだのは、兵庫県在住の友人のこと
友人とは、1年半ほど前に初めて会ったんですが
再会する時があるとしたら、今度は私が会いに行く番だと思っていたので
このチャンスを逃す手はない!w
前期試験は平日にあるので、友人の仕事が終わったあとに
晩ご飯を一緒に食べれたらええかなーと思っていたのですが
仕事を休んで、試験当日ずっと、私につきあってくれることに…

それがどれだけ心丈夫だったか…
一度、ここに愚痴をチラっと書きましたが
息子は高校でいろいろあって(学校というより担任ですが)
それでなくとも、プレッシャーのかかる受験でナーバスになるのに
私自身も影響を受け、今振り返ると、私も不安定な精神状態じゃったな~。。。
何かしないではいられないけど、できることはしれている…
それで、いつもは信心深くないくせに天満宮巡りなぞをしたり…(* ̄m ̄)
神戸の天満宮もネットで調べ…w
三宮駅から歩いて行ける北野天満神社
web絵馬で合格祈願をさせてもらいましたが
できれば足を運んでお詣りできたらええな~とぼやいていたら
私が駅に着く前に、すでに下調べをしてくれていた~

天満宮巡りの〆は、北野天満神社とあいなりました





お参りした神社は三つとも、ご縁があって詣った神社
①今年最初に行ったのが、家の近くの素盞嗚(すさのお)神社
今年度、ウチが組内の班長してるご縁(節分祭の初穂料支払いに行く用があったw)
②尾道の御袖天満宮へ合格祈願に行ったのも
ブック展を観に行くご縁
③最後は、前期試験で神戸に行くことになったご縁で北野天満神社へ…
もっと縁を感じたのは…この前期試験の日が友人の娘さんの誕生日だったこと


めでたい良き日に再会できるとは、こりゃ息子の合格も間違いなし

そもそもの出会いはチャット
その後、お互いのブログで交流
初めて会った時は、初対面でお互い緊張していて
話したいことはいっぱいあるのに、胸がいっぱいでwあまり話せなかった
いや…話したけど、本当に思ってることは話せなかった
でも二度目は、改札口で顔を見たとたんに安堵して
歩いてる最中も、ずっとしゃべりっぱなし!(笑)
それまでモヤモヤしていた、息子のことも話せてすっきり!!w
今回は、遠慮せずに心を開いて話すことができました(∇〃)。o〇○♪
貴重な時間を私のために使ってくれただけでなく
お土産もたんまりもらったのですが…
そのお土産の一つ一つに心がこもっていて、じーん(;∇;)うれしすぎる!



(覚えてくれとったんじゃな~











夫と息子に写真を見せながら、プレゼントを一つ一つ説明
夫の…「二度会えたら、もう心友!」という感想にコケたww
縁は異なもの味なもの
このご縁に感謝しつつ…息子が希望の大学へ行くご縁もありますように…と
祈らずにはいられない
おまけ…
私がプレゼントした品
名付けて「フラメンココサージュ」www

プリザーブドフラワー講師の友人シェリーさんに作ってもらいました

新郎が胸につけるようなwかっこいいのを作ってくれて、イメージにぴったし!
娘さんの誕生日プレゼントには、最近私のお気に入りの星占い本
どうせなら母親(友人)の分も…と
本屋で買い求めた時に帯のセリフが…
一度決めたら心情的にも立場的にも、決して「逃げない」
相当厳しい状況に立ち至っても、愛を持って引き受ける…と

おぉ!ぴったしじゃん!と思ったんじゃが…どうじゃったかな~w
![]() | 魚座 (2010/09/13) 石井ゆかり 商品詳細を見る |
![]() | 蠍座 (2010/09/13) 石井ゆかり 商品詳細を見る |
- 関連記事
-
- 世界に一つだけの♪ (2011/09/08)
- 出番なし?! (2011/07/15)
- 縁は異なもの (2011/03/02)
- ひなたま (2011/02/26)
- はっさく大福 (2011/01/10)

ガトーショコラ。。。
黒糖饅頭じゃん!!!www>自分
もちっと寒かったら もしかしてちょびっとだけでも とけ残っておったかも。。。
もし次回があれば 今度は添付するw
もちっと寒かったら もしかしてちょびっとだけでも とけ残っておったかも。。。
もし次回があれば 今度は添付するw

次の注文はw
>きみきみ★
黒糖饅頭!!言われて見れば確かに!!(o_ _)ノ彡☆
コレも言い得て妙じゃのぉ~w
あのぉ。。。。
ガトーショコラも嬉しいが…
ふたつ注文するのは申し訳ないんで。。。
次は。。。
例の卵焼きがいい!(*゚▽゚)ノ
黒糖饅頭!!言われて見れば確かに!!(o_ _)ノ彡☆
コレも言い得て妙じゃのぉ~w
あのぉ。。。。
ガトーショコラも嬉しいが…
ふたつ注文するのは申し訳ないんで。。。
次は。。。
例の卵焼きがいい!(*゚▽゚)ノ

あ!
たまご焼き 持って行こうと思うたんよ~
じゃが起きたら気温が高かったので 夜までだとちょっと心配だったので止めたんじゃわ。(素
いつかうちの店まで来んさい。
焼きたて食べれるでw
じゃが起きたら気温が高かったので 夜までだとちょっと心配だったので止めたんじゃわ。(素
いつかうちの店まで来んさい。
焼きたて食べれるでw

えがったね^^
きっと 神社や心友さんの御利益あるでそ。
私は信じておるけん@根拠は無いけんど。。。
発表前はどきん・どきん♪するね。
私も息子の高校受験真っ最中 仕事半分で意識飛んでおりましたw
自分の時も、親はこんな感じだったんだろうーな…って、今更ながら思ったりしてwww
私は信じておるけん@根拠は無いけんど。。。
発表前はどきん・どきん♪するね。
私も息子の高校受験真っ最中 仕事半分で意識飛んでおりましたw
自分の時も、親はこんな感じだったんだろうーな…って、今更ながら思ったりしてwww

こんどこそ
>きみきみ★
(゚▽゚)(。_。)(゚▽゚)(。_。)ウンウン
はやり、卵焼きは焼きたてに限るよな~( ̄¬ ̄*)。o 0 ○
私も次は、食いもん持って行くで~~♪
(゚▽゚)(。_。)(゚▽゚)(。_。)ウンウン
はやり、卵焼きは焼きたてに限るよな~( ̄¬ ̄*)。o 0 ○
私も次は、食いもん持って行くで~~♪

ありがと♪
>ハマ
御利益あったわw
ほんま、自分のことよりドキドキするもんじゃなw
しかも我が子の事となれば…
これで、人生が決まるわけじゃぁないとわかってはいても
一大事であることは確かなわけで…
肩の荷がおりた~~~~
御利益あったわw
ほんま、自分のことよりドキドキするもんじゃなw
しかも我が子の事となれば…
これで、人生が決まるわけじゃぁないとわかってはいても
一大事であることは確かなわけで…
肩の荷がおりた~~~~

ホームベーカリー
いつかは買いたいと思いながら
置き場所のことや割と音が大きいとかも聞くし
けっきょく買わずにいたんですが
何度もいろいろなレきなこはじめてのこねないパンNo title美味しそうに出来ていますね。
うちはホームベーカリー2台もある割には・・・・。(パナとティファール)私にもできるかなあ?私より器用な旦那さんにお願いしようかしらりさ2016近畿四国ぐるり旅(その6)情報ありがとう>りささん
以前は、お城に全く興味がなかったんですが
いくつかお城めぐりをしていると
当たり前ですが、それぞれに個性があるので
足を運ぶようになりました
きなこ2016近畿四国ぐるり旅(その6)No titleイベントが行われてるのは城山公園です。
イベントが頻繁に行われています。
今週末はゆるキャラグランプリの決戦大会(?)です。
お城は高知城・宇和島城・大洲城もりさ2016近畿四国ぐるり旅(その5)テレビ放映の影響かな?>りささん
マイントピア別子の東平ゾーンは、最近テレビで宣伝?されてました
何を隠そうw私もそれで立ち寄ったわけなので
まんまと(?)ひっかかった(笑)
道きなこ2016近畿四国ぐるり旅(その5)No titleうちの旦那さんは30代の頃ですが、新居浜市に単身赴任しておりました。
住友系の企業勤務なのです。
マイントピア別子には行ったことがありますが、東平が有名(?)にりさ2016近畿四国ぐるり旅(その4)タイミングが合えば> りささん
鳴門の渦は、潮の満ち引きのタイミングが合えば見れるので
徳島に行く日がちょうど大潮の日だったのは、ラッキーでした
少しでも安く泊まろうと思えきなこ