2007.11.08
ユーミンを聴きながら
ブログ友の安頓さんちを覗いたら、ユーミンの記事
それも荒井由美時代の歌
なつかしくて、思わずCDをかける(* ̄m ̄)
今日のような秋の日の昼下がりによく似合う
空とか月とか海とか
そんな風景がうかんでくる歌詞がいっぱい
思わずテンプレートも替えちゃった^^
中央フリーウェイを聴きながら
しばし時をさかのぼるひととき
翳りゆく部屋で。。。。
それも荒井由美時代の歌
なつかしくて、思わずCDをかける(* ̄m ̄)
今日のような秋の日の昼下がりによく似合う

空とか月とか海とか
そんな風景がうかんでくる歌詞がいっぱい
思わずテンプレートも替えちゃった^^
中央フリーウェイを聴きながら
しばし時をさかのぼるひととき
翳りゆく部屋で。。。。
- 関連記事
-
- 25年ぶりに。。。。 (2008/05/19)
- オリビアを聴きながら♪ (2008/01/27)
- ユーミンを聴きながら (2007/11/08)
- 演劇「セロ弾きのゴーシュ」 (2007/08/10)
- クラシックポップスライブ(夜の部) (2007/07/20)

ユーミンっちゃあ
昔の歌のほうが すきじゃな~。。。
泣きながらぁ~♪ とかね。。。
なんで 部屋が 翳るんじゃ?(素
∑( ̄◇ ̄;)
寝て起きたら 夕方だったとか???
泣きながらぁ~♪ とかね。。。
なんで 部屋が 翳るんじゃ?(素
∑( ̄◇ ̄;)
寝て起きたら 夕方だったとか???

夕方になれば。。。。
>きみきみ★
夕方になったら自然に翳るじゃろうが。。。(* ̄^^ ̄)
夕焼けの光が射す部屋もえかろ
あえて電気はつけずに…(* ̄ー ̄)
あたしも荒井由美時代のが好きじゃなぁ
歌いやすいし…
夕方になったら自然に翳るじゃろうが。。。(* ̄^^ ̄)
夕焼けの光が射す部屋もえかろ
あえて電気はつけずに…(* ̄ー ̄)
あたしも荒井由美時代のが好きじゃなぁ
歌いやすいし…

ホームベーカリー
いつかは買いたいと思いながら
置き場所のことや割と音が大きいとかも聞くし
けっきょく買わずにいたんですが
何度もいろいろなレきなこはじめてのこねないパンNo title美味しそうに出来ていますね。
うちはホームベーカリー2台もある割には・・・・。(パナとティファール)私にもできるかなあ?私より器用な旦那さんにお願いしようかしらりさ2016近畿四国ぐるり旅(その6)情報ありがとう>りささん
以前は、お城に全く興味がなかったんですが
いくつかお城めぐりをしていると
当たり前ですが、それぞれに個性があるので
足を運ぶようになりました
きなこ2016近畿四国ぐるり旅(その6)No titleイベントが行われてるのは城山公園です。
イベントが頻繁に行われています。
今週末はゆるキャラグランプリの決戦大会(?)です。
お城は高知城・宇和島城・大洲城もりさ2016近畿四国ぐるり旅(その5)テレビ放映の影響かな?>りささん
マイントピア別子の東平ゾーンは、最近テレビで宣伝?されてました
何を隠そうw私もそれで立ち寄ったわけなので
まんまと(?)ひっかかった(笑)
道きなこ2016近畿四国ぐるり旅(その5)No titleうちの旦那さんは30代の頃ですが、新居浜市に単身赴任しておりました。
住友系の企業勤務なのです。
マイントピア別子には行ったことがありますが、東平が有名(?)にりさ2016近畿四国ぐるり旅(その4)タイミングが合えば> りささん
鳴門の渦は、潮の満ち引きのタイミングが合えば見れるので
徳島に行く日がちょうど大潮の日だったのは、ラッキーでした
少しでも安く泊まろうと思えきなこ